雑談チャット、PC作成所、キャラクターシート、モンスターシートはゆとらいず工房の配布ツールを利用しています。
随所で当サイト用にマイナーチェンジを行っていますが、操作方法については、各付属のヘルプ、取扱説明書を確認してください。
雑談チャットです。
マナーは守ってください。
セッションを行うためのチャットルームです。
セッションが終了したらGMがセッションログを作成してください。
チャット画面の下部ボタン「過去ログ」からIDとパスワードを入力する画面へと遷移できます。
IDとパスワードは、当サイトのログイン時のものと同一です。
認証されたら作成ボタンを押してログの作成は完了です。
チェックボックスなど他の入力欄を操作する必要はありません。
キャラクターチャットを行うためのチャットルームです。
使用が終了したら利用者がログを作成してください。
ログの作成の仕方は、Aルームなどのセッションを行うためのチャットルームと同様です。
キャラクター能力値を作ります。
当サイトのレギュレーションでは割り振り作成は利用していません。
このリストにある能力値からキャラクターを作成できます。
キャラクター情報を管理するシートです。
PC作成所で作った能力値からしか、キャラクターを作れない制限となっています。
モンスター情報を管理するシートです。
モンスターを作成したプレイヤーでソートできるようにしています。
プレイヤー登録は以下のページから行われます。
プレイヤー登録
プレイヤー名とGM名が一般的に利用される表記です。
登録時にメールを送っていますが、迷惑メールとして扱われていることが多いです。
また、niftyなど一部のプロバイダはメールを弾いている可能性があります。
登録時のメールを受け取れなくとも、登録したIDとパスワードにてログインできます。
当サイトのほとんどの機能はプレイヤー登録しないと利用できません。
プレイヤーリスト
当サイトに登録したプレイヤーの一覧を表示しています。
雑談部屋では、極力、プレイヤー名を利用してください。
プレイヤーリストからプレイヤーを選択するとプレイヤーの詳細情報が確認できます。
GMP、キャラクターシート所持数、所持キャラクターリスト、開催セッションリスト、GMP使用履歴、ファイル管理等、個別のプレイヤーに関する事項をまとめています。
ログインしていた場合、自身のプレイヤー情報の編集等が行えます。
個別のプレイヤーが当サイトで作成したキャラクターの一覧です。
「名称」から個別のキャラクターシートを確認できます。
「作成」から作成時の能力値データが確認できます。
「成長」からそのキャラクターの成長が行えます。(当サイトの成長システムと呼びます)
前身となるキャラクターから引き継がれたキャラクターの一覧です。
「作成」から元になったキャラクターデータを確認できます。
終了済みのセッションの履歴です。
こちらに掲載されたものがGMPなどのカウントに用いられます。
GMPの使用を記録する場所です。
GM特典を適用するキャラクター、GM特典の名称、使用するGMPを記録してください。
参加した終了済みセッションのプレイヤー履歴です。
こちらに掲載されたものがキャラクターシートポイントなどのカウントに用いられます。
プレイヤーのPC作成所の利用履歴です。
プレイヤーがアップロードしたファイルの情報をまとめています。
削除等の管理が行えます。
プレイヤーには個別に合計アップロード容量の上限が定められています。
アップロード可能なファイルサイズの合計は、新たに取得した総GMPによって増加します。
※ダウンロードキーの設定如何によらず、法律や版権物、著作権に違反するものはアップしないでください。
※また、違反しているファイルを見つけた場合は、速やかに管理人に報告をお願いします。
セッションリスト
開催するセッションは、すべてセッションリストに登録されます。
開催日などのセッション情報等を入力して登録し、参加者に応募を促してください。
このセッションボードに登録されていないセッションは当サイトで行われたものと認められません
セッション開始前には必ずセッションボードに登録してください。