#author("2018-08-14T03:07:53+00:00","","") #author("2019-06-15T09:46:34+00:00","","") [[百の剣亭]] #contents #norelated *当サイトにおけるセッションの募集について [#o9e6e8f5] 当サイトにおけるセッション(以下卓)メンバーの募集は2種類あり、&br; 1.「セッションボード」を利用して募集する&br; 2.雑談部屋にて募集をする、通称「突発卓」&br; の二種類があります。&br; &br; 「セッションボード」は難しい操作は必要ありませんので、詳しい説明は省かせていただきます。&br; 「締切日時」「開始日時」「行われるセッションのグレード」を確認して「参加するキャラクター」で応募しましょう。&br; ちなみに卓に参加出来るキャラは当然「1PLにつき1PC」ですが、応募についてはどれだけの数を応募しても構いません。&br; &br; *「突発卓」 [#se02d444] 百の剣亭特有の特殊な募集形式です。&br; 「突発卓」という名前が示すとおり、雑談部屋で突然卓の募集が始まります。&br; 基本的に雑談部屋に卓への参加予定がない人がいて、卓が成立しそうと判断した時に立ちます。&br; **「突発卓」の募集の仕方、応募の仕方 [#z6a42c91] 雑談部屋の右側に下の画像のような表示があれば、それがセッション募集の合図です。&br; 画像だと「☆0」のメンバーを「20:30」を締切として募集しており、&br; 2人のPLがその卓への参加の意思表示をしている、ということになります。&br; 締切時間になって卓の開催が可能と判断されれば即開始ということが多いので気をつけましょう。&br; &br; [[http://www.piyosword.com/sw2file/download/66.png]] &br;&br; 応募の仕方は非常にシンプルであり、チャットの入力フォームの右側にある&br; 「HP」の項目に「出たいグレード」、「MP」欄に「参加したいキャラの技能」、「防」欄に「他に参加したいキャラの技能」を書くのが通例となっています。&br; あくまで通例であり厳密なルールはないので、とにかくGMに伝われば問題ありません。 「HP」欄からキャラの技能を書いても大丈夫です。&br; &br; 入力が終われば「HP」欄の左のチェックボックスにチェックを入れてから発言するか、「他」欄右の「更新」ボタンを押すと反映されます。&br; (※ブラウザの更新ボタンやF5ではありません)&br;&br; [[http://www.piyosword.com/sw2file/download/67.png]] &br; &br; ※「突発卓」はメンバーの募集を「セッションボード」の代わりに一旦「雑談部屋」で行っているだけなので「セッションボード」への応募は必要となります。&br; 突発卓が開催されることが決まった後、GMがセッションボードに卓を立てたことを確認してから応募してください。&br; **応募の際の技能の書き方 [#c937513c] 上の画像の例を見ての通り、技能名は省略して書いています。&br; 一般的に使用される略称は下の表のようになります。&br; こちらも厳密には決まっていない為、これ以外の表記でもGMに伝われば問題ありません。&br; |技能名|略称|略称の元| |ファイター|戦|戦士| |グラップラー|拳|拳闘士| |フェンサー|軽、剣|軽戦士、剣士| |シューター|射|射手| |ソーサラー|魔、真|魔術師、真語魔法| |コンジャラー|操|操霊術師| |プリースト|神、聖|神官、聖職者| |フェアリーテイマー|妖|妖精使い| |マギテック|機|魔動機師| |スカウト|斥|斥候| |レンジャー|野、伏、薬|野伏、薬師| |セージ|賢、学|賢者、学者| |エンハンサー|練|練技| |バード|歌|歌手?| |ライダー|騎|騎手| |アルケミスト|賦、錬|賦術、錬金術師| |ウォーリーダー|軍|軍師| |ミスティック|占|占い師| *抽選 [#e2273591] 卓の募集人数に対し応募人数が多い際に「抽選」をすることがあります。&br; GMがダイスを振ってメンバーを決めたり、あるいは応募しているPLに「1d100」のダイスを振らせてメンバーを決めたりします。&br; (1d100は出目が高い方から採用したり、低い方から採用したりまちまちです)&br; どちらの方法にしても運です。ダイスの神に愛されるように頑張りましょう!&br; *難民希望 [#e3de0c47] 雑談部屋のチャット入力フォームの下にこっそりある項目です。&br; 「自分はこのランクに出たい! このランクで突発卓をして欲しいなあ!」という意思表示をする為のものです。&br; 自分が出たいランクにチェックを入れて発言するか「Refresh」を押せば参加者一覧の下に反映されます。&br; [[http://www.piyosword.com/sw2file/download/68.png]]&br; [[http://www.piyosword.com/sw2file/download/75.png]] *セッションの成立要件の指標 [#xabdfda3] [[セッションの成立要件]]の指標を確認してください。