グレードSSの武器の、魔剣娘たちの一覧です。
一覧へ戻る↑
掲載された各魔剣娘のイラストについては、Waifu Labs - Magical Anime Portraitsさまにて作成したものです。
掲載については、ロゴの改変、商業での使用以外はOKということですが、二次配布はなさらないようお願いいたします。
↑
""「あなたが、私の使い手さん? 戦いが終わったら、一緒にふわふわのお布団でお昼寝しよっ」""
☆プロフィール
名前 | エンジェルフェザー |
武器種 | カテゴリ:ソード |
ランク | SS |
属性 | 風 |
模倣した種族 | 人間 |
カルマ | 善 |
時代 | 古代魔法文明時代? |
二つ名 | 包み込む、優しい翼 |
身長 | 134cm |
体重 | 36kg |
好きなもの | ふわふわしたもの、笑顔 |
嫌いなもの | ごわごわしたもの、争い |
趣味 | もふもふしたもの探し、お昼寝 |
他の魔剣との関係1 | ダガーちゃんには、どうしてかよく意地悪されるの...。せっかく干してふわふわのお布団なのに、勝手に入ってごわごわにされちゃうんだよ、ひどいよね? |
他の魔剣との関係2 | スコーピオンテイルちゃんのフードのファー、とってももふもふしてて、お気に入りなんだ。いつもお手入れした後は1番にもふもふさせてくれるんだよ! |
他の関係との関係3 | デスサイズさんとは、よく一緒にお買い物にいくんだよ! あの人も実はもこもこしたものが好きみたいで、お気に入りを見つけたらもふもふしたまま1時間は動かないの! |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 30 | 5 |
敏捷度 | 36 | 6 |
筋力 | 10 | 1 |
生命力 | 13 | 2 |
知力 | 30 | 5 |
精神力 | 29 | 4 |
HP | 43 | - |
MP | 59 | - |
移動力 | 36 | - |
生命抵抗力 | 12 | - |
精神抵抗力 | 14 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
バトルダンサー | 7 |
プリ―スト | 10 |
セージ | 7 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/ソード》 |
《○:武器習熟S/ソード》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:ソード+5》 |
☆固有スキル
《○:両手利き》 |
《○:二刀流》 |
《○:回避行動Ⅱ》 |
《💬:魔力撃》 |
《💬:マルチアクション》 |
《💬:魔法拡大/数》 |
《○:舞い流し》 |
《○:鋭い目》 |
《○:弱点看破》 |
《○:弱点/土》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:ハイヤー・ザン・エデン》 | 続く1時間の間、任意の数の「分類:人族」に《○:飛行Ⅲ》を達成値25で付与。 |
☆プロフィール
いつもふわふわ浮いている、名の通り天使の羽根のような優しい魔剣娘。
使い手に重さを感じさせない柔らかさを好むかどうかで、彼女との主従関係は変わってくるはずだ。
基本的に争いは好まず、相手の害意を持つことのない彼女を「なまくら」と呼ぶ魔剣娘もいる。
しかし、その言動からは想像もつかぬほどその中心にある芯は硬い。
決意を曲げることはめったにない、真の強さを発揮したその切れ味は、「なまくら」とは程遠い、「裁きの剣」を思わせる。
ふわふわもこもこもふもふしたもの、特にクッションや寝具を好み、魔剣娘にも同好の士が多いようだ。
支援魔法を得意としながらも、多少の自衛も可能なバランス型の魔剣娘。
必殺スキルと合わせて味方を大幅に強化し、勝利に貢献する「天使の奇跡」を手繰り寄せられるかどうかは、使い手次第といったところだろう。
一覧へ戻る↑
""「本当は、傷つくことは怖いよ。でも好きな人たちを守れないのは、もっと怖いから、私は戦うの」""
☆プロフィール
名前 | ガイスター |
武器種 | カテゴリ:ソード |
ランク | SS |
属性 | 土 |
模倣した種族 | 人間 |
カルマ | 悪 |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | 犠牲を重ねる、幽玄の刃 |
身長 | 159cm |
体重 | 58kg |
好きなもの | 絆、愛情、友情 |
嫌いなもの | 死、憎悪、喪失 |
趣味 | 詩集集め |
他の魔剣との関係1 | バランストペンジュラムは、慕ってくれるのはいいんだけれど...。私は別に均衡とかのために身を削ってるわけじゃないんだよ...? |
他の魔剣との関係2 | ロングソードは、私みたいに強くなりたいって言ってくれる可愛い後輩。でも、私みたいにボロボロにはなってほしくないとも思うな。 |
他の関係との関係3 | クレイモアには、なんでかよくにらまれるんだよね...。私なにか悪いことしちゃったのかなあ、って謝るともっと睨まれて、ちょっぴり怖いかな...。 |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 26 | 4 |
敏捷度 | 24 | 4 |
筋力 | 30 | 5 |
生命力 | 19 | 3 |
知力 | 24 | 4 |
精神力 | 14 | 2 |
HP | 64 | - |
MP | 35 | - |
移動力 | 24 | - |
生命抵抗力 | 13 | - |
精神抵抗力 | 12 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
バトルダンサー | 10 |
フェアリーテイマー | 7 |
レンジャー | 7 |
エンハンサー | 5 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/ソード》 |
《○:武器習熟S/ソード》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:ソード+5》 |
☆固有スキル
《💬:必殺攻撃Ⅱ》 |
《💬:魔力撃》 |
《💬:シャドウステップⅡ》 |
《○:頑強》 |
《○:回避行動Ⅱ》 |
《○:変幻自在Ⅰ》 |
《○:舞い流し》 |
《○:サバイバビリティ》 |
《○:不屈》 |
《○:弱点/風》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:ロストブラッド=ゲインフォース》 | 「対象:1体」のHPの現在値を強制的に「1」とし、直後の対象の近接攻撃において、対象の与える物理ダメージを+「それぞれの減算したHP」点増加させ、クリティカル値を「-1」する。その近接攻撃においてクリティカルしたなら、対象のその手番終了時に「1」点の確定ダメージ。 |
☆プロフィール
刀身と同じ、漆黒の髪を持つ、どこか脆い雰囲気を持つ魔剣娘。
魂の最後の一かけら、最後の血の一滴すらも捧げるまで、その戦いは終わることを知らない。
犠牲を嫌い、己の身を削り続ける彼女にふさわしい使い手に求められるのは、優しさか、厳しさか。
魔剣娘の中でも特に勇猛な戦いぶりから、彼女を尊敬する魔剣娘は多い一方、その本質に危うさを感じる者もまた少なくない。
何かを喪失することを病的までに恐れており、もし仮に使い手であるあなたに危機が訪れたならば、手段は一切選ばず、どんな犠牲を払ってでも、あなたを守り通そうとするだろう
苛烈な戦いの反動か、趣味はインドア派で、バードたちが書き残す詩集を集めに本屋を訪れるのが日課。
敵の一撃を辛うじてかわしながら、必殺の一撃を叩き込むのが、その戦闘スタイル。
必殺スキルもまた、多大な犠牲を払う代わりに乾坤一擲の剣を叩き込むといった内容で、使い時を選ぶ「らしさ」を秘めているのかもしれない。
一覧へ戻る↑
""「カムヒア、マイフレンド=サンダーバード! 一緒に大地に恵みをもたらそう!」""
☆プロフィール
名前 | エクレール |
武器種 | カテゴリ:スピア |
ランク | SS |
属性 | 雷 |
模倣した種族 | グラスランナー |
カルマ | 中立 |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | 遠雷轟かす、黄金 |
身長 | 105cm |
体重 | 24kg |
好きなもの | 園芸、黄金色の麦畑、友人である雷鳥 |
嫌いなもの | 日照り、枯れ果てた荒野、無粋な輩 |
趣味 | 農業、雷鳥との空中散歩 |
他の魔剣との関係1 | ヘビーメイスくんとはすごく波長が合う気がするね。こう、一つ所にいられないところとか、彼女もドワーフじゃなくて私の同族なんじゃないかと思うくらいだよ。 |
他の魔剣との関係2 | アイアンバンドくんは、園芸仲間でね。彼女の呪法は、雑草が生えにくくなるから大変興味深いね。一つ難点があるなら、媒介の香りだろうか...。 |
他の関係との関係3 | クレイモアくんは、少々おカタいというか、不器用すぎるね。ガイスターくんがおびえてしまっているし、ここはひとつ心を静める花でも贈ってあげるべきだろうか。 |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 32 | 5 |
敏捷度 | 32 | 5 |
筋力 | 14 | 2 |
生命力 | 18 | 3 |
知力 | 13 | 2 |
精神力 | 32 | 5 |
HP | 48 | - |
MP | なし | - |
移動力 | 32 | - |
生命抵抗力 | 13 | - |
精神抵抗力 | 15 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
フェンサー | 10 |
スカウト | 7 |
エンハンサー | 5 |
アルケミスト | 9 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/投擲》 |
《○:武器習熟S/投擲》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:投擲+5》 |
☆固有スキル
《💬:必殺攻撃Ⅱ》 |
《○:ターゲッティング》 |
《○:連続賦術》 |
《○:防具習熟A/金属鎧》 |
《○:防具習熟S/金属鎧》 |
《○:トレジャーハント》 |
《○:ファストアクション》 |
《○:弱点/純エネルギー》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:マイフレンド、サンダーバード》 | 任意の地点1つの「対象:半径30m/任意のすべて」に、「12」点の雷属性の魔法ダメージを「1d6-3」回(最低1回)与える。 |
☆プロフィール
他の娘たちが現れる以前から、なぜか目撃談が相次いでいた雷槍の魔剣娘。
親友である「サンダーバード」ともに各地を放浪しながら、荒れ果てた土地で雨ごいをする伝説のグラスランナーとして民間では知られている。
無粋を嫌い、自由を愛する気障な性格であり、気に入った人物には影からの助力を惜しまない一面も。
比較的、顕現してからかなり時間が経っている先輩格であるためか、新米娘から相談を受けることもある様子。
使い手に対して求めるのは「粋な心」で、効率を求める主との相性は悪いかもしれない。
ランドール地方のどこかには、エクレールが作り上げた一大農園があるらしく、たどり着ければ視界いっぱいの美しい花園を拝見することができるようだ。
味方の支援、敵への妨害、距離を問わない攻撃方法を持つ戦場のトリックスター。
最高の親友を遠雷の彼方から呼び出す必殺スキルは強力だが、その威力は親友の気分次第である。
一覧へ戻る↑
""「みんな~~~!☆ 待った~~~~~!?☆ ゼノちゃんのスペシャルライブ、はっじまっるよ~~~~~!☆」""
☆プロフィール
名前 | ゼノ |
武器種 | カテゴリ:メイス |
ランク | SS |
属性 | 純エネルギー |
模倣した種族 | ドワーフ |
カルマ | 中立(アイドルだからね☆) |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | ヘビーアーム・アイドル! |
身長 | 144cm |
体重 | 55kg |
好きなもの | ライブ、レッスン、筋トレ |
嫌いなもの | 勉強、戦い、その他汚れること |
趣味 | 街頭でのゲリラコンサート☆ |
他の魔剣との関係1 | グレートソードちゃんは、ライブのお手伝いをしてくれるんだ☆ でも勝手にゼノちゃんのグッズでお金儲けしてるみたいだからお仕置きだね☆ |
他の魔剣との関係2 | ポールメイスちゃんは、セクシーなライバル!☆ あっちがお色気ダンスなら、ゼノちゃんはキュートな歌とダンスで勝負だよ!☆ |
他の関係との関係3 | デーモンスレッシャーちゃんとハートトラッカーちゃんはゼノちゃんの後輩アイドルだよ☆ もっともっとレッスンして、追いついてきてほしいかな☆ |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 22 | 3 |
敏捷度 | 16 | 2 |
筋力 | 33 | 5 |
生命力 | 30 | 5 |
知力 | 12 | 2 |
精神力 | 19 | 3 |
HP | 105 | - |
MP | 46 | - |
移動力 | 16 | - |
生命抵抗力 | 15 | - |
精神抵抗力 | 13 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
ファイター | 10 |
スカウト | 7 |
エンハンサー | 5 |
アルケミスト | 9 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/メイス》 |
《○:武器習熟S/メイス》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:メイス+5》 |
☆固有スキル
《💬:全力攻撃Ⅱ》 |
《○:防具習熟A/金属鎧》 |
《○:防具習熟S/金属鎧》 |
《○:頑強》 |
《○:超頑強》 |
《○:タフネス》 |
《○:サバイバビリティ》 |
《○:不屈》 |
《○:ポーションマスター》 |
《○:弱点/雷》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:♪ゼノちゃん全力全開全身全霊ライブ♪》 | 続く1時間の間、任意の地点1つの「対象:半径10m/任意の全て」の防護点を「+5」、最大HPを「+18」する。 |
☆プロフィール
《ハイパーキュートでヘビーアームなアイドル》を自称する、底抜けに賑やかな神鉄の魔剣娘。
力強さとアイドル活動を愛し、ライブでファンたちを魅了する、色々な意味で忘れられぬパワーの持ち主。
ある意味、魔剣娘の中でも最も使い手を選ぶ存在であるかもしれない。
デーモンスレッシャーや、ハートトラッカーといった後輩娘たちにアイドル道を伝授する活動を行っており、その直弟子の数は地道にだが増え続けているようだ。
フェイバリットソングは《ラブリーメイス・インパクト♪》で、使いやすい武器(=軽い女?)だと思ったら後悔するよ、という内容のヒットナンバーらしい。
今日もブランブルグの片隅で、パワフルキュートな歌声が聞こえてきたならば、彼女の姿を探すのも一興だろう。
自称に違わぬ、鉄のごとき耐久力と、大地を揺るがすような腕力を、戦いでは期待できる正面では頼りになるパワータイプ。
必殺スキルでは、鼓舞し、夢を諦めない強さをその歌声で与える戦場ライブで味方を大いに強化する。
一覧へ戻る↑
""「...ねえあなた、とっても暇なのだけれど。なにか面白いことをするのが主たるあなたの務めではなくて?」""
☆プロフィール
名前 | ウロボロス |
武器種 | カテゴリ:スタッフ |
ランク | SS |
属性 | 水・氷 |
模倣した種族 | ナイトメア |
カルマ | 中立 |
時代 | 古代魔法文明時代 |
二つ名 | ウィッチマスター |
身長 | 165cm |
体重 | 53kg |
好きなもの | 雪、氷、あなたの困った顔 |
嫌いなもの | 炎、泥、あなたに無視されること |
趣味 | 氷像作り |
他の魔剣との関係1 | メイジスタッフはまだまだ未熟ね。からかい甲斐があるのはいいのだけれど、もっと魔力を高めてほしいんだもの。 |
他の魔剣との関係2 | マナスタッフは、愛い子よ。なんでも言うこと聞いてくれるし、魔力もなかなかだもの。将来が楽しみね。 |
他の関係との関係3 | ブラックロッドは...すごく、こう、すごい子ね。あの子だけは怒らせたくはないわ。魔力はもうすぐ私に匹敵するくらいになるかもしれないわ。 |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 14 | 2 |
敏捷度 | 11 | 1 |
筋力 | 18 | 3 |
生命力 | 17 | 2 |
知力 | 43 | 7 |
精神力 | 31 | 5 |
HP | 47 | - |
MP | 91 | - |
移動力 | 11 | - |
生命抵抗力 | 12 | - |
精神抵抗力 | 15 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
ソーサラー | 10 |
コンジャラー | 10 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/スタッフ》 |
《○:武器習熟S/スタッフ》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:水・氷+5》 |
☆固有スキル
《○:ターゲッティング》 |
《💬:魔法拡大/数》 |
《💬:魔法収束》 |
《💬:魔法制御》 |
《💬:魔力強化Ⅰ》 |
《▶:深智魔法10レベル》 |
《○:弱点/炎》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:永遠よ諍え、須臾よ嗤え》 | 任意の「対象:1体+1体」は、直後のそれぞれの手番終了時まで、打撃力判定と威力判定以外のすべての判定の出目が「10」か「4」のどちらかで固定される(数値はこの能力の術者が選択)。 |
☆プロフィール
運命すら捻じ曲げかねない、強大な《氷結》《停止》の属性の魔力を内包したウィッチマスターの称号を持つ魔剣娘。
SSランクの魔剣娘はいずれも、世界のバランスを保つため、強力な「リミッター」をかけられた上で顕現しており、彼女もその例に漏れない。
しかしながらその魔力はリミッターの存在すら曲解させてしまうため、顕現した場合、主のもとに引き籠ることを運命づけられている。
こういった背景を持つためか、普段は使い手にひどく依存した女王様であり、無理難題をふっかけて困らせるのを精神の安定も兼ねた趣味にしているようだ。
もし真に彼女の信頼を得ることができたのなら、マスターの名に恥じぬ強大な魔力が、あなたの敵を凍りつかせていくことだろう。
氷像作りが特技であるが常温ではすぐに溶けてしまうため、精緻なその彫刻を見ることができたものは幸運といっても差し支えがない。
戦闘では枷の存在を感じさせぬ魔力の暴威をふるい、あらゆる敵対者はその時を止めることとなる。
事象すら捻じ曲げる必殺スキルにも、その片鱗を見ることができるようだ。
一覧へ戻る↑
""「どうだい、ダンナ。あたしに賭けてみないかい? 高く買って最高額で返してやるからさ」""
☆プロフィール
名前 | ガイアクリーヴァー |
武器種 | カテゴリ:ウォーハンマー |
ランク | SS |
属性 | 衝撃 |
模倣した種族 | レプラカーン |
カルマ | 悪 |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | ワン・オア・エイト |
身長 | 120cm |
体重 | 26kg |
好きなもの | ダークホース、どんでん返し、賭け事 |
嫌いなもの | 一番人気、確実性という言葉、賭け事 |
趣味 | 賭け事 |
他の魔剣との関係1 | サーペンタインガンのお嬢ちゃんと仲良さそうだって? あの子とは色々な確率で1か100かをいつも賭けてるのさ。あっちは100でこっちが1...今のところ負けはないが、勝ちもない最高の暇つぶしさ。 |
他の魔剣との関係2 | げ、スコーピオンテイル!? か、賭けはここ最近してないぜー...? いやだから、いつお前さんのペットのサソリに刺されるかなんて賭けは勘弁してくれよ! |
他の関係との関係3 | よう、トロールバスターの姉ちゃん。ツケ? あー...じゃあツケそっくりそのまま賭けて勝負しねえかっていってえ!? いきなり殴るんじゃねえって! あだっ冗談だって!? |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 20 | 3 |
敏捷度 | 17 | 2 |
筋力 | 62 | 10 |
生命力 | 13 | 2 |
知力 | 8 | 1 |
精神力 | 8 | 1 |
HP | 58 | - |
MP | 35 | - |
移動力 | 17 | - |
生命抵抗力 | 12 | - |
精神抵抗力 | 11 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
フェンサー | 10 |
マギテック | 9 |
レンジャー | 7 |
エンハンサー | 3 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/ウォーハンマー》 |
《○:武器習熟S/ウォーハンマー》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:ウォーハンマー+5》 |
☆固有スキル
《💬:牽制攻撃Ⅱ》 |
《💬:露払い》 |
《○:頑強》 |
《○:変幻自在》 |
《○:命中強化》 |
《○:サバイバビリティ》 |
《○:不屈》 |
《○:弱点/断空》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:ミーティア・ヴァンキッシャー》 | 続く1ラウンドの間、「分類:蛮族」「分類:魔神」以外の「対象:1体」が行なう「威力表を参照する」武器による近接攻撃で、その威力が「威力100」(クリティカル値:1d6+4、最低8)となり、ダメージが合算「1d6-4」倍(最低1倍)になる。 |
☆プロフィール
やや大人びたレプラカーンの姿をした、魔剣娘。
決まり切ったことを嫌い、ありえないことを愛する生粋のギャンブラーで、好きなことは賭け、嫌いなことは賭け、趣味も特技も人生も賭けという徹底ぶり。
魔剣娘の中でも特に、「ダメな子」の典型例、悪例として広く認知されており、どこか情動の幼い魔剣娘たちの反面教師によく引き出されている。
使い手に求める資質も特になく、強いて言えば「悪運」くらいだと考えているようだ。
しかし、緊急時にはその胆力が役立つことも多く、絶体絶命の危機を彼女のイチかバチかの決断で切り抜けることもしばしばあるかもしれない。
もしあなたが主に選ばれたのなら、彼女への「ベット」を見極める必要があるだろう。
戦闘でも掠ったとしても大ダメージを残すほどの威力の、しかしやはりどこか賭けに近い命中力に不安の残る武器や攻撃手段を好む傾向があり、ハマった時の勢いは他の娘の比ではない。
必殺スキルもまた確実性に欠けるものであり、まさしく彼女の本質を顕しているようだ。
一覧へ戻る↑
""「Grr...ご主人、お肉食べたい? じゃあ一緒に狩りをしよ、きっとお肉もおいしくなるよ!」""
☆プロフィール
名前 | グラウル=グランアリオール |
武器種 | カテゴリ:格闘 |
ランク | SS |
属性 | 雷 |
模倣した種族 | リカント |
カルマ | 善 |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | ライデン・フェンリル |
身長 | 150cm |
体重 | 45kg |
好きなもの | 満月、肉料理 |
嫌いなもの | 新月、野菜 |
趣味 | あなたにブラッシングしてもらうこと |
他の魔剣との関係1 | Gau...ジャベリン、驚かすの上手。いっぱい遊んでくれるし、好き |
他の魔剣との関係2 | Grrrrr...ロングバレル、追い払おうとするから悲しい。セーデンキ?が嫌いなんだって...Gau |
他の関係との関係3 | エンジェルフェザー、ブラッシングしてくれる...Gau...デスサイズ、抱き着いてきて動かないの、ちょっと怖い。 |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 26 | 4 |
敏捷度 | 30 | 5 |
筋力 | 36 | 6 |
生命力 | 18 | 3 |
知力 | 14 | 2 |
精神力 | 13 | 2 |
HP | 48 | - |
MP | 13 | - |
移動力 | 30 | - |
生命抵抗力 | 13 | - |
精神抵抗力 | 12 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
グラップラー | 10 |
スカウト | 9 |
エンハンサー | 5 |
アルケミスト | 5 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/格闘》 |
《○:武器習熟S/格闘》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:格闘+5》 |
☆固有スキル
《💬:鎧貫きⅡ》 |
《💬:乱撃Ⅱ》 |
《○:両手効き》 |
《○:二刀流》 |
《○:変幻自在Ⅰ》 |
《○:追加攻撃》 |
《○:カウンター》 |
《○:トレジャーハント》 |
《○:ファストアクション》 |
《○:影走り》 |
《○:弱点/純エネルギー》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:ルナティック・ハウリング》 | 続く60ラウンドの間、任意の「対象:3体」の「ファイター」「フェンサー」「グラップラー」「シューター」「バトルダンサー」「デーモンルーラー」技能を用いた判定に「+3」のボーナス修正を与え、与える物理ダメージを+5する。 |
☆プロフィール
狼のリカントの姿を模した、一組の魔装武具の魔剣娘。
リミッターの影響で言語にやや制限が生じた影響か、その言動はどこか幼さを感じさせる。
使い手には共に並び立つことを求めており、結果を急ぎはしないが、もしあなたが主であることに努力を怠らないならば、忠実なるしもべとして拳をふるうだろう。
他の魔剣娘からは愛玩対象として可愛がられたりお世話をされたりしているものの、冬場はごく一部の魔剣娘にはある事情(静電気)で敬遠されることも。
普段はおとなしい大型犬のようにのんびりしているが、その実、本能的には戦いと獲物を求めるストイックな狩猟者でもある。
新月の世闇を怖がったり、あなたのブラッシングに隙を見せたりしていても、もしあなたに主たる資格がないと見ればすぐさま喉元に食らいつかれることを、忘れてはならない。
電撃戦による圧倒的な暴力の大嵐を戦場に顕現させるのも、彼女の本質の一つなのだ。
必殺スキルは、その本能を狂気として味方に伝染させ、さらなる破壊を呼び込むだろう。
一覧へ戻る↑
""「殿、もしあなたの覇道を塞ぐ壁があるのなら、わたくしめにお任せを。要塞だろうと城だろうと、この弓矢で落してごらんに見せましょう!」""
☆プロフィール
名前 | エイトマンボウ |
武器種 | カテゴリ:ボウ |
ランク | SS |
属性 | 炎 |
模倣した種族 | シャドウ |
カルマ | 悪 |
時代 | 魔動機文明時代 |
二つ名 | 皇城崩し |
身長 | 174cm |
体重 | 64kg |
好きなもの | 激辛料理、攻城戦 |
嫌いなもの | ピクルス、籠城戦 |
趣味 | 激辛食べ歩きツアー |
他の魔剣との関係1 | スピア殿とは、共に殿に忠義を誓う同志なのです。ただ、食べ物の趣味だけが致命的に合わないのが残念ですが...。 |
他の魔剣との関係2 | マンゴーシュ殿とディフェンダー殿は、殿の左右に仕えることを狙うライバルでございます。殿の側近は、わたくし一人いれば十分でございますよね? ね? |
他の関係との関係3 | ブラックロッド殿とは、食についてしんぱしぃを感じます...。ですが、あの領域にはわたくしはまだ...! |
☆各種ステータス
能力名 | 数値 | B |
器用度 | 28 | 4 |
敏捷度 | 26 | 4 |
筋力 | 31 | 5 |
生命力 | 20 | 3 |
知力 | 19 | 3 |
精神力 | 15 | 2 |
HP | 64 | - |
MP | 15 | - |
移動力 | 26 | - |
生命抵抗力 | 13 | - |
精神抵抗力 | 14 | - |
☆技能
技能名 | レベル |
ファイター | 7 |
シューター | 10 |
スカウト | 8 |
☆武器種スキル
《○:武器習熟A/ボウ》 |
《○:武器習熟S/ボウ》 |
《○:武器の達人》 |
《○:権能:ボウ+5》 |
☆固有スキル
《○:ターゲッティング》 |
《▶:狙撃》 |
《💬:シャドウステップⅡ》 |
《💬:露払い》 |
《○:防具習熟A/金属鎧》 |
《○:タフネス》 |
《○:トレジャーハント》 |
《○:ファストアクション》 |
《○:弱点/水・氷》 |
☆必殺スキル
名称 | 効果 |
《▶:フォートレス・キリング》 | 任意の「部位数が2つ以上」のキャラクター1種類の部位すべてに、「威力70+24」点(クリティカル値:10)の物理ダメージを与える。 |
☆プロフィール
長身のシャドウの姿を模した魔剣娘。
もしあなたが使い手として選ばれたなら、彼女はあなたの忠臣であることを公言してはばからない。
盲目的に主に尽くしていながらも、あらゆる配慮を忘れぬ臣下の鑑と言えるが、その本質は大変自己中心的。
自分以外に臣下は不要と考えているため、もしその座を狙う魔剣娘が現れたなら、手段も陣営も選ばずに砦や要塞を落として見せようと騒ぎ出すことだろう。
彼女の主に求められているのは、そんな彼女の自尊心を満たせる器の持ち主であろうか。
死ぬほど赤い刺激的な料理を好み、たまの休日には人里中の激辛料理を文字通り皿まで総舐めにしつくすらしい。
戦いでは、すさまじい膂力から放たれる弓矢の一射で敵を掃討する、攻城戦のスペシャリスト。
必殺スキルもまた、彼女の前に立ちふさがる巨大な壁をことごとく粉砕していくもので、二つ名に恥じぬ猛将ぶりを見せつけてくれるだろう。
一覧へ戻る↑